26. Madchens Wunsch 《乙女の願い》
「ねえ、敦賀さん」
「ん?」
「今度の、公演が、終わったら」
「うん」
――今度の公演が終わったら。
蓮は全ての言葉を飲み込んだキョーコの唇を割った。キョーコは蓮の仕草に、視線に慣れてきた様子で、蓮が見つめるだけで、受け入れ、ほほえんだ。
蓮はゆるゆるとキョーコのその柔らかい唇をもてあそび、離す。腕に入れ、抱きしめて、幸せそうに優しく微笑むキョーコを見つめる。
唇を割っても、抱き合ったとしても時間は止まらないし、キョーコが傍にいる時間も限られている。
キョーコが自分で付けた跡を確かめるように、すりすり、と指先で蓮の首元を撫でた。
――オレの肌を吸い上げて口付けられ、
――痕を確かめながら頬を染め、
――「私の」と言われた瞬間。
どうしようもない愛しさがこみ上げて、・・・・・それはキョーコも同じだったのか・・・・気づいた時には互いに互いの服を剥ぎ取っていた。雪崩れ込むようなシーツの隙間、一瞬の隙も与えない口付け、蓮を呼ぶ、ひっきりなしのキョーコの声。何度もその瞳から涙が零れる。求め合うたびにその引力が増している気さえする。
――あぁ、一体どうやって、この愛しい子を手放すというのだろう・・・・・・・。
キョーコも、蓮の余裕の無さや不安を肌で感じ取っていたのか、ゆっくりと慈愛に満ちた優しい愛撫で頬を包み込む。いつも蓮がキョーコに言い聞かせるように、「大丈夫」と・・・その目が伝える。
「今度の、公演が終わったら・・・・」
「うん」
「時間がある限り、敦賀さんと、フランスを、お散歩したい、です」
「・・・・そうだね」
「たくさん手をつないで、たくさんいろんな場所に行って・・・・日本じゃ出来ないことをたくさん・・・・」
「うん・・・・」
キョーコが探した蓮の左手。握って、離す。そのまま頬に蓮の左手を持っていき、添えた。
蓮は、キョーコの頬を指で撫でた。
「大きい、手」
「・・・・・・・・・」
「何オクターブもあっという間に届く指。ピアノを簡単そうに弾く指」
「そうかな」
「そうです。敦賀さんが弾くとなんでもメソッド」
「はは・・・」
「世界中に沢山のファンがいて・・・待っている人がいて・・・」
「・・・・・・」
「でも、今だけは、私の」
「キョーコちゃん・・・・」
「うふふ」
にこり、と笑顔を浮かべたキョーコの笑顔の意味を、どこまで推し量っていいのか分からず、蓮はキョーコがしたようにそっとその頬を手で包んで撫でた。
そして、その身体を引き寄せる。
「誘ってる?」
「いいえ?」
「そうかな?」
「そうです。くすくすくす・・・」
*****
甘く穏やかな日々が続いた。公演日が迫り、フランスに残ったレオが、好意で手馴れたように蓮好みに今度の舞台用の調律もしてくれたのは、蓮にとっても、とても有り難かった。
レオは土屋女史と共に行動しているようだった。そして、蓮の舞台を見てイタリアに帰ると言う。
レオは昔から、自分で弾くことにはそう興味がなく、根っからの音楽鑑賞家で、自分が調律したピアノを弾いて貰うことに喜びと誇りを持っていた。弾かせれば下手なそこそこの音楽家より巧いのに、本人は蓮が部屋で弾く音と比べて「力が無い」と言った。全く自分の弾く事への技術には興味が無い。あくまで弾くのは音を確かめるためだけのたしなみであって、澄んだ音が出るピアノを作ることにだけ、興味を持っていた。
あと付け加えるとすれば、女の子を褒める事にだけは長けている・・・・と言ったところだろうか。蓮もレオも共に「思いを寄せてもイギリスにはいられない」と割り切っていたから、レオにとっては恋を楽しむ、褒めて愛して、その女を綺麗にするのが趣味だった、というべきだろうか。とても愛して、綺麗にして、その女性の事を純粋に好きなのに、わざと、振られるように仕向ける。深入りし過ぎないように、相手が満足するように、相手から振らせる。公然と既婚だと知った上で土屋女史を口説いたのだって、その時付き合っていた女の子から振って貰おうとしたがためだった。
レオは人に対する愛情が深すぎて、割り切ることが出来ない。だから、相手から「割り切らせる」。蓮自身人の事を言えた性質ではないが、とても不器用な恋愛しかできない。そして、明るい声で「振られたから飲みに行こう!」と言って、蓮を巻き添えに夜通し飲む。飲む理由が欲しいのだろうか?と思うほど、楽しそうに、飲む。レオの明るさはまるで、過去の偉大なる音楽家達が、恋愛が上手くいかない不幸のどん底で、ものすごく明るい曲を書くような、そんな深さを秘めていて、どうも昔から相手をしてしまう。
いつか、自ら振らせるように仕向けても仕向けても戻ってくるような、彼を心から深く愛してくれる、そんな女性を待っているようにも思える。蓮が単にそう思っていたいのかもしれない。蓮がキョーコに救われたように、レオを救う誰かがいる事を・・・。
「レオ」
「何?」
「お前、日本に興味、ある?」
「興味?キョーコにならあるよ」
「そう。それはいい」
「おや、オレのだって、怒らない訳?」
「怒らないよ。もう傍にいられないからね」
「・・・・・・分かったよ。そんな顔するなって」
「一年だけ、お前の時間を、欲しい」
「そうだなぁ・・・音楽堂の調律はどうするかな。仕方ないからじーさんに人見繕ってもらうか・・・。そうだ、花屋の人もいるんだ!」
「・・・・・恩に着るよ」
「なんたってレンの頼みだからね・・・・ホラ、それに日本の女の子もイギリスと一緒でとっても真面目なんだろう?口説き甲斐があるじゃないか!土屋さんも、新しいプロジェクトを立ち上げるって言っていたしね。仕事はどこにでも落ちているからさ。今度はオレが、キョーコとポラ撮ってレンに自慢するんだ。だからそんな顔、本当にやめてくれ。お前じゃない」
蓮はレオに、キョーコの傍にいて欲しいと依頼した。それは蓮の心からのわがままだった。この後、キョーコを割り切らねばならない事で、不安定になってしまうだろう蓮の、自分の音への怖さもあった。恋愛のせいでスランプになる、そんな音楽家は過去にも現在にも、ごまんといる。限りなく、その中の一人に近づくのが、蓮には目に見えるようだった。
キョーコを愛しすぎて手放す事ができない、だからせめて手の届く所に置いておきたい、レオは、口に出来なかった蓮の感情を全て察して、一年間キョーコの大学の調律課の臨時講師になる事を快く承諾した。そして「一年後キョーコをイタリアに留学させて、自分の手元で教えたいから、必ず二人で帰って来い」、とじーさんに約束させられた、とレオは蓮に言った。
「敦賀さん?どうしたんです?食事、止まっています」
「あ?あぁ、なんでもないよ。ゴメン」
「キョーコ。レン、ニ、ヤサシク。ネ?」
「はい・・・?レオさん今日は、日本語お上手、ですね」
「ソウ?オレ、スゴイ♪」
――レオの明るさが、今も昔も、オレを救ってくれる・・・
蓮は、そう思った。
*****
次の日の朝、とても早い時間に、キョーコは既に着替えて、蓮を起こした。
「ねえ、敦賀さん、おはようございますっ。起きて下さいっ」
「・・・・・おはよう・・・・」
「公演が終わったら、お散歩、行こうって約束してくれました」
「あぁ、そうだね。朝は日曜ミサにでも行って八時からの回に出る。お昼を食べて、教会からすぐ近くの国立公園なら、沢山見るところがあるよ。美術館に行ってもいいしね」
「敦賀さんの、おすすめならどこへでも」
「うん。音楽以外のことを沢山しよう」
「はい」
着替えて朝食を取り、八時の回のミサに出るために、とある教会の前まで歩き、中へ入った。
開放された教会に、家族が沢山入ってくる。
どこもかしこも、見覚えのある、全く変らない、とても懐かしい教会。
「そういえば、私、聖書、持っていません」
「いいんだよ。ここはね、昔オレがいつも日曜日に通っていたところだから。神父も変ってないみたいだしね。ただ、座っていればいい。この教会はそこに居る者を、誰でも受け入れる」
「そう、ですか?」
「この教会の神父が、特にそういう考えだからね。聖書があろうとなかろうと、貧しい格好だろうと綺麗な格好だろうと、どんな人でもこの椅子に座る限りは、全てを許してくれる」
「はい」
キョーコはきょろきょろ、と広く、天井の高い聖堂を見回す。歴史のあるステンドグラスの装飾に目を輝かせていた。沢山の人が集まる中、一番後ろの端の席に腰をかける。千人も収容する大きな教会。その席に座る人間は、殆んどいない。
時間になり、ゆっくりとパイプオルガンの音が流れ始めて、子供たちの声が響くミサ曲が始まった。キョーコは歌えないまでも、その音を目を閉じてうっとりと聞き入っている様子だった。神父の儀式が始まると、フランス語だけに全く意味が分からなかった様子で、ただ、背筋を伸ばして、神父を見つめていた。
一通りの儀式が終わり、閉会のミサ曲を聞くと、キョーコは驚いた顔をして蓮の目を見つめて、目で問うように蓮の顔をじっと見つめた。
蓮は小さくそれを口ずさみながら、にこりと笑って返し、キョーコの手を取った。
キョーコは、ぎゅ、と蓮の手を握り、そして、声も無く、静かに、涙を流し続けた。
最後の一人が帰るまで、キョーコは蓮の手を離さず、そして神父は、いつまでも涙を止めないキョーコの前で「お嬢さんに幸あれ」と優しい笑顔でそう言って、その後蓮を見て、「本当に久しぶりですね。お元気そうで何よりです。あなたにも幸ある事を願っていますよ」とだけ言って去っていった。
「キョーコちゃんにね、幸あれ、と神父が言っていたよ」
「敦賀さん・・・・」
「うん?」
「ここへ連れてきてくださって、ありがとうございます」
「何か、許された?」
「はい・・・」
「そう・・・。それは、良かった・・・・」
――どうしてもここに連れてきてあげたかった。
最後に歌ったミサ曲は、川辺で泣いては現れ、蓮の小さな腕の中で泣き止まなかった「キョーコちゃん」を抱きしめながら、何度も歌ってあげた曲だったから。
言葉は通じなかったけれど、ピアノを習っていた「キョーコちゃん」は、最後別れるときにはその音を諳んじていた。
小さい頃、物心もつく前から聖歌隊に入っていた蓮の、唯一の特技は歌うことだった。声変わりをして歌うことが特技で無くなった時、全てを失わずに済んだのは、キョーコのおかげだった。
たまたま歌の合間に手習っていたピアノを、「コーンも世界で一番のピアノを弾いてね?」とキョーコは言った。
『キョーコちゃん』のおかげで、ピアノが合間でなくなった。そして、今があるのも、『キョーコちゃん』とした、約束、のおかげ。
――だから、どうしてもあの歌を、聞かせてあげたかった。
小さい時も、今も、言葉など通じない歌。
けれど、言葉は要らなかった。
あの歌を、キョーコが今でも覚えていたのが蓮は単純にとても嬉しくて、やはり泣き止まないキョーコの手を引いて、そのまま近くの国立公園まで歩いた。
「ねぇ、キョーコちゃん」
「はいっ・・・」
「泣き止まない?」
「だ、だって・・・・・だって・・・・あ、あの歌はっ・・・・」
「おいで。この公園はね、カップルが沢山いる場所がある。そこなら抱きしめてあげられるから」
蓮は手を引いて、公園の奥の大きな泉のほとりに出た。沢山のベンチと、青々と茂った芝生。ミサを終えた恋人たちが、待ち合わせてコーヒーを片手に一休みをする場所。出張しているコーヒーショップのコーヒーを二つ貰う。
「はい、コーヒー。こっちはミルクたっぷりにしておいたからね?」
「もう~~~」
腕の中の目が真っ赤のキョーコは、美味しそうにそれを口にした。
「きっと、リストの「泉のほとりで」はこういう、素敵な風景で作曲されたんでしょうね」
「そうかもしれないね」
「今度、弾いてください」
「そうだね・・・本当にリストはオレの得意分野になりそうだ・・・」
周りの恋人たちは、思い思いに口付け合い、抱きしめあっている。それはとても穏やかな表情と風景であって、誰も恥かしがるような事は一切無い。腕の中のキョーコも、周りがとても穏やかな表情をするせいなのか、恥かしがる事もなく、蓮に身体を寄せた。
「いいなあ・・・・」
「うん・・・・・?」
「ねぇ、敦賀さん・・・・ショパンコンクール入賞しましたけど・・・・願い・・・・乙女の願い・・・は弾けますか・・・・?」
「うん、弾けるよ・・・・いやという程練習したかな・・・・あれもリストが編曲しているだろう・・・?」
「あれも・・・弾いてください」
「うん・・・」
「あの曲の、歌詞を、知っていますか?」
「もちろん・・・知らないショパンコンクール入賞者がいると思う・・・・?ヴィトヴィツキの詩、の事だろう・・・・?」
「・・・・鳥に、なりたい・・・・」
「キョーコちゃん・・・・」
あの歌詞はショパンをやるものなら、誰でも、目にするもの。
キョーコはまた、言えない全ての言葉を飲み込み、蓮に言いたい事を我慢した。
蓮は、ただそっとキョーコの唇を割る。周りの恋人と同じように、腕の中のキョーコに口付けて、微笑む。
すりすり、とキョーコの紅い、蓮のつけた痕を撫でると、キョーコもキョーコが付けた蓮の首元の紅い痕を、優しく撫でる。
互いが、互いの、もの。
「敦賀さん・・・・乙女の願いは、いつでも、たった一つなんです・・・・。本当に、たった一つだけ、なんです・・・・。そのたった一つさえ、私はいつも叶わないんですけど・・・」
『乙女の願い』は、ただ一つ。
『世界中のどこでもない、貴方のすぐ傍にいたい』。
――・・・・・・・・・・・・・。
――ヴィトヴィツキの詩を要約すればこうだ・・・・。
『もし、鳥になって空を飛べるなら、世界中のどこでもない、ただ、貴方の傍で飛んでいたい
もし鳥になって歌が歌えるなら、世界中のどこでもない、ただ、貴方の窓のそばで、歌を歌いたい
もし、鳥になれたなら』
「昔ね・・・・「キョーコちゃん」が泣いていないか心配で・・・もし泣いていたら泣き止むように・・・・遠くからでも「キョーコちゃんが泣き止む歌」が届かないかと思って・・・さっきの曲を・・・・・この街の近くにある、オレの育った部屋の窓辺でよく歌っていたんだよ・・・」
「・・・おねがいです・・・泣きやむ歌は歌わなくていいですから・・・少しだけ泣かせてください・・・・」
キョーコは蓮の胸に顔を埋めた。
蓮はキョーコを腕の中に入れて、抱きしめた。
ただ、背中を撫でる。
声を立てずに泣く声を聞きながら、蓮は遠くに目を向ける。
腕の中でひくつく背中は、キョーコと出会った頃を思い出す。いつも泣いていて、蓮にストレートに感情をぶつけていた頃の事を・・・・。
「貴方なんて大嫌い、約束なんて大嫌い、もう、男なんて好きにならない・・・・」
「どうして男の人は・・・割り切ってとか・・・・気に入ったらとか・・・・言えるんです。私はそんなの出来ないのに・・・・・。私はいつでも「本気」なのに・・・・」
とある乙女の願いも、蓮の願いも、全く同じ。
――あなたのそばで。
――あぁ、一体どうやって、この愛しい子を・・・・。
二人は、しばらくの間、この公園の中らしい、とある恋人同士の一つの風景に、なった。
2007.03.05